新札をゲットしたら折り曲げると罪悪感がわく。
どうも、しまです。
という事で、毎年漢字一文字を決めています。
ざっくりとした反省を希望を年末年始に考えるきっかけになっているので、良いリマインダーになっています。
2022年は「新」でした。
もちろん新しく始める事が多くあった年でした。新しい命が授かり、生まれた年でもあります。
目的があり、それを達成するための目標です。
2023年の漢字は「目標」や「標(しるし)」などの「標」を2023年の漢字にします。
実はこの漢字はいつもクリスマス後の慌ただしい年末を迎えるにあたり来年の漢字を決めていたのですが、
今回は自分にとっても、そして来年への予め準備しておくべき事が明確になっているので、12月のはじめには決まっていました。
誰かに追われて決める行動ではなく、自分で考えて行動をしていかなくてはならない日々を今年も送っていきます。
コロナが世界中を蝕み、新しい生活スタイルや生き方を強制的に考えさせられてきました。
多くの当たり前が、当たり前ではなくなったので、少し疑心暗鬼になっているのは自分だけではないと思います。
誰かの為に生きるキレイごとが綺麗ごとではなくなっているので、自分の身を守る事でしか社会に対して還元できないことを痛感しています。
が、自分の考えが世の中の為になっていると自己肯定し、ひたすら進むことで、
周りの方々を少しでも幸福に導ける助になれるように2023年も邁進していきます。
それでは今年も楽しんで生きますか(^^♪
2023年の漢字一文字は「標」です