人工甘味料から、卒業します!
どうも、しまです。
ということで、カロリーオフやらで人工甘味料を摂取しはじめてから、肝臓の数値が悪くなったということを実証するため、人口甘味料を摂取しない生活を送ることにきめた2022年6月です。
ということで、来年の肝臓の数値などが正常に戻ったり近づいたらヤツのせいだと言えるので、あくまで個人的に人に説明できる要素が増えることを期待で継続したいと思っています。
とまぁ今回はディスカバリーチャンネルの動画紹介です。↓
【億万長者の挑戦】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル | Ep1. 起業チャレンジ!覆面ビリオネア
面白いですね。
自分ならどうするか?
自分なら何ができるか?
などお金を稼ぐという行為について、日本とアメリカではルールはある程度違っても、ビジネス思考、発想はお金を得るために必要なものだと思います。
お金を稼ぐ→までのロードマップをうまく頭の中で描けるか。
その描いた道に対して行動していく行動力が大切です。
面倒だから、大変だから、失敗したら、などの行動を起こさない人が大半だと思います。
ネガティブ要素はある程度で、まずは致命的なリスクを冒さずに行動を起こしていくことが大切だと思います。
最後にコミュニケーション能力が大切です。
コミュニケーション能力と大きく言いますが、細かいところでいくと、
人望→その人の言動や行動、夢や希望、交渉能力、組織のマネジメント能力なども必要
だと思います。
以外に大切なのが人との信頼関係を築ける力。なのかもしれません。あとからビジネス思考を養う。行動力は結果や成功事例から養える。
と思えるので、基本的なパーソナリティ、性格、がその人の人生の豊かさに直結しているのかもしれませんね。
それでは楽しんで今日も生きますか(^^)
ビジネス思考と行動力とコミュニケーション能力