キャッシュレス化が進む時代だが、財布の中に現金は最低2万円入ってないと落ち着かない。
どうも、しまです。
ということで、今年の6月から本格的に個人事業の動きが活発になる予定ですが、皆様はどうお過ごしでしょうか(^^
今年の動きは来年以降の動きに繋がるので、日々の動きを、考えをゆっくりと自分の人生を振り返りつつ、大切に行動をしていこうと思います。
このブログを書きながら心のアウトプットをして、今の時代を生き抜くための大切なルーチンワークとしているのは言うまでもありません。
ここで一曲↓
こんなChill musicを聞きながら仕事をする日々も悪くないかなと。
在宅時間が増えて、気持ちの切り替えがうまくできなくなる事が懸念されていたが、コロナ前とは大きく違う部分として、
在宅ワーク環境がかなり整備されている人も多いのではないでしょうか。
僕自身は在宅ワークが増えることで、生産効率がかなり上がっている部分も否めなくとても効率的な売り上げ目標が明確になっているので、
会社を設立する前の準備として、まずは目標売り上げを達成すべく個人の力と、協力企業様との連携をより強固なものにするスキームを確立したいと考えています。
もちろん、日本国内での動きも世界情勢に影響されがちな事業にも情報収集をしつつできる範囲で拡大していくことも念頭に置きながら。
さて、
自分の今の状況を嘆くだけではなく、良いものに変化させる一歩を踏み出して
それでは良い音楽を聴きながらより良い世界のために楽しみながら生きますか(^^)
Chill music at night